拡大
10月20日?28日にかけて開催される「2007東京?中國映畫週間」。中國映畫の最新作?話題作10本が上映されるほか、「お騒がせアイドル」ファン?ビンビンほか旬の華流スターが來日、舞臺挨拶をする予定。
(1 / 3 枚)
『墨攻』でヒロインを演じたファン?ビンビン(范冰冰)、イケメン俳優(yōu)としてドラマや映畫にひっぱりだこのチェン?クン(陳坤)―。2007年10月20日?28日にかけて開催される「2007東京?中國映畫週間」で、今が「旬」の華流スターのゲスト出演が続々決定し、華流ファンの話題をさらっている。
【その他の寫真】
今回の映畫祭は、日中國交正常化35周年を記念した「2007日中文化?スポーツ交流年」の認(rèn)定事業(yè)の一つで、第20回東京國際映畫祭の提攜企畫として開催されるもの。期間中、ファン?ビンビン主演の『コール?フォー?ラブ』、ビビアン?スー主演の『雲(yún)水謡』のほか、7月に日本で公開され、金城武とトニー?レオンの共演が話題となった『傷だらけの男たち』など、中國映畫の最新作?話題作10本を上映する。
さらに、最新作がいち早く鑑賞できるというだけでなく、とくに華流ファンを狂喜させているのはゲストの豪華さだ。ファン?ビンビン、チェン?クンのほか、シュー?ジンレイ(徐靜蕾)、ガオ?ユアンユアン(高圓圓)といった、中國はもちろんアジアで活躍する華流スターがその出演作とともに來日し、舞臺挨拶を行うという、ファンにとっては「超レア」なイベントが予定されている。
會場は、渋谷オーチャードホール?寫真美術(shù)館?シネマート六本木。上映スケジュール?會場などの詳細(xì)は、日中友好映畫祭実行委員會、又は公式サイト「第20回東京國際映畫祭 提攜イベント―2007東京?中國映畫週間―」で。(編集/YO)
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る