安倍首相「安保法制は中國(guó)が相手」、日本の報(bào)道にザワつく韓國(guó)ネット=「日本は本當(dāng)に危険」「日中戦爭(zhēng)になったら韓國(guó)はどっちにつく?」

Record China    2015年6月30日(火) 12時(shí)30分

拡大

29日、韓國(guó)?聯(lián)合ニュースは、日本の安倍晉三首相が、最近、個(gè)人的な集まりで中國(guó)との戦爭(zhēng)を考慮していることを示唆し、論議が起きていると報(bào)じた。これに対し、韓國(guó)のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。寫真は安倍首相。

(1 / 2 枚)

2015年6月29日、韓國(guó)?聯(lián)合ニュースは、日本の安倍晉三首相が、最近、個(gè)人的な集まりで中國(guó)との戦爭(zhēng)を考慮していることを示唆し、論議が起きていると報(bào)じた。

その他の寫真

複數(shù)の中國(guó)メディアは29日、日本の報(bào)道を引用し、安倍首相が1日夜に開かれたジャーナリストが參加する親睦団體と非公開の懇談會(huì)で「安全保障法性の改編は中國(guó)を相手にしたもの」と発言したと伝えた。報(bào)道によると、安倍首相は「安全保障法制の改編は、南シナ海で中國(guó)を相手にすること。やると言ったらやる」などと述べたという。また、これと関連して「安倍首相は中國(guó)を日本と米國(guó)の仮想敵國(guó)として認(rèn)識(shí)していた」とも伝えられている。

この報(bào)道に、韓國(guó)のネットユーザーから多くの意見が寄せられている。

「日本と中國(guó)が戦爭(zhēng)になると、第3次世界大戦になるのではないか?」

「日本人は顔では笑っているが、いつも背後にナイフを隠している」

「核武裝した中國(guó)を相手に戦爭(zhēng)を行うのか?」

「なぜ?中國(guó)は、日本全土に核を投下しても、なお余りあるほどの核を保有しているだろうに。米國(guó)との安保條約を信じているからか?」

「最近の狀況を見ると、米國(guó)が日本に戦爭(zhēng)をけしかけているような気がする」

「日本と中國(guó)が戦爭(zhēng)になったら、韓國(guó)政府は果たしてどのような行動(dòng)をとるだろうか?」

「安倍は平和を脅かす危険な人物だ」

「戦爭(zhēng)で怖いのは日本ではなく、私たちの最高指揮官。何をしでかすか分からない」

「日本は本當(dāng)に危険な國(guó)だ。戦犯國(guó)なのに反省の気配すらない上に、新しい戦爭(zhēng)まで引き起こしかねない。韓國(guó)も力を付けねばならない。再び過去を繰り返してはならない」(翻訳?編集/三田)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜