実體のない幽霊大學(xué)が全國(guó)に118校、北京市には39校が集中=その驚きの目的とは?―中國(guó)紙

Record China    2015年6月29日(月) 1時(shí)45分

拡大

26日、中國(guó)紙?新京報(bào)は、ネット上にホームページはあるが実際には存在しない「幽霊大學(xué)」が、全國(guó)に118校あると指摘。そのうちの39校は北京市に集中している。寫真は教室。

(1 / 2 枚)

2015年6月26日、中國(guó)紙?新京報(bào)は、インターネット上にホームページはあるが実際には存在しない、いわゆる「幽霊大學(xué)」が全國(guó)に118校あると指摘。そのうちの39校の所在地が北京市に集中しているという。

その他の寫真

長(zhǎng)期にわたって幽霊大學(xué)の情報(bào)を収集している専門サイト?上大學(xué)網(wǎng)は25日、「第4期ニセ大學(xué)警告リスト」を発表した。幽霊大學(xué)118校のうち、114校は中國(guó)教育部が発表した「2015年全國(guó)大學(xué)リスト」に名前がなく、3校は正規(guī)の大學(xué)の名前を語ったもので、1校は過去に実在した私立大學(xué)の名前を使用している。

幽霊大學(xué)がネット上に次々と出現(xiàn)する理由について、同紙は「卒業(yè)証書」の販売が背景にあると説明。これらの大學(xué)は入學(xué)金を支払いさえすれば、誰もが入學(xué)できる。そこで、大學(xué)生の肩書が欲しい若者やその親、就職などで大學(xué)の卒業(yè)証書が必要な若者が、こうした幽霊大學(xué)に入學(xué)する。だが、そうやって手に入れた入學(xué)証書や在籍証明、卒業(yè)証書などは、ネットで調(diào)べれば本物でないことはすぐにわかる。(翻訳?編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜