日本の博物館、徳恵翁主の遺品を韓國へ寄贈=韓國ネット「寄贈じゃなくて返還」「他の文化財(cái)も早く返して!」

Record China    2015年6月11日(木) 8時56分

拡大

10日、韓國メディアによると、大韓帝國の高宗皇帝の娘で、日本に連行された徳恵翁主の衣裝が韓國に返還されることが分かった。これについて、韓國のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2015年6月10日、韓國?聯(lián)合ニュースによると、大韓帝國の高宗(コジョン)皇帝の娘で、日本に連行された徳恵(トクへ)翁主の衣裝が韓國に返還されることが分かった。

その他の寫真

韓國文化財(cái)庁は同日、「今月24日、日本文化學(xué)院服飾博物館が所蔵している徳恵翁主の服飾7點(diǎn)についての遺品寄贈式を行い、了解覚書を締結(jié)する」と明らかにした。

日本から寄贈された遺品を所蔵することになった國立古宮博物館の関係者は、「博物館が歴史的価値の高い所蔵品を外部に寄贈するのは異例のこと」とし、「日韓國交正常化50周年を迎え、日本が純粋寄贈という形式で韓國に返還する意味深い事例だ」と説明した。

これについて、韓國のネットユーザーは以下のようなコメントを寄せている。

「寄贈じゃなくて返還と言ってくれない?」

「奪ったものを返すことがなぜ寄贈になる?もともとは韓國のものでしょ?徳恵翁主の衣裝以外にも、日本が奪った韓國の文化財(cái)はたくさんある。早く返して!」

「『返還してもらった!』と喜んでいる場合か?」

「もっと早く返すべきだった。本當(dāng)におかしなやつらだ」

「ついに返ってくるのか!返還してくれてどうもありがとう」

「徳恵翁主はどんなにつらかっただろう?當(dāng)時の日本人とどうやって暮らしていたんだ?」

「きれいに保管されていたようだね。どんな技術(shù)を使ったら、100年たっても鮮やかな色を維持できるんだ?」

「返還されても、韓國の歴史學(xué)者らは『寫真を撮った後、すべて燃やしてしまえ』と言うのではないか?歴史を忘れた民族に未來はないということを知らないの?我が國の文化財(cái)を大切にしよう」(翻訳?編集/堂本

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜