中國(guó)人が日本の時(shí)間に困惑=「日本の1日は中國(guó)の1日より長(zhǎng)いのか?」―中國(guó)ネット

Record China    2015年5月13日(水) 5時(shí)1分

拡大

12日、日本では午前1時(shí)を25時(shí)と表記することがあるが、この表記に困惑するスレッドが中國(guó)のネットに立った。寫(xiě)真は日本。

(1 / 2 枚)

2015年5月12日、日本では午前1時(shí)を25時(shí)と表記することがあるが、この表記に困惑するスレッドが中國(guó)のネットに立った。

その他の寫(xiě)真

スレッド主は、「1日は24時(shí)間じゃないの?日本の25時(shí)って何?私の見(jiàn)間違いじゃないよね?」と時(shí)刻表と共に書(shū)き込みを掲載した。

これに対し、ほかのネットユーザーからは「日付が変わった翌日の午前1時(shí)のことだ」「ではなぜ午前1時(shí)って書(shū)かないの?」「この25時(shí)はわかりにくいな」「25時(shí)とした方が時(shí)間の計(jì)算が簡(jiǎn)単だからだろ」「日本の1日は中國(guó)の1日より1時(shí)間長(zhǎng)いのか?」と言ったコメントが寄せられた。(翻訳?編集/內(nèi)山)

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜