日本にいる中國人、多すぎるだろ!―中國ネット

Record China    2015年4月20日(月) 3時12分

拡大

19日、中國のネット上にこのほど、「日本にいる中國人、多すぎるだろ!」と題したスレッドが立ち、日本のいたるところで中國人を目撃するとつづっている。寫真は神戸の中華街「南京町」。

(1 / 2 枚)

2015年4月19日、中國のネット上にこのほど、「日本にいる中國人、多すぎるだろ!」と題したスレッドが立ち、日本のいたるところで中國人を目撃するとつづっている。

その他の寫真

スレッド主は「上野に淺草、池袋、秋葉原、至る所で中國人を目撃する。余りの多さに、『ここは中國か?』と錯覚してしまうほどだ」と體験談を紹介。これに対し、ほかのネットユーザーから多くのコメントが寄せられている。

北海道も中國人だらけ。以前北海道に旅行した際、コンビニで道を聞こうと日本語で話しかけると、店員は中國語で『中國語でいいですよ』と返してきた」

「確かに多い気がする。この勢いで中國人が増えれば、そのうち日本で生活していても日本語が必要なくなりそう」

「花見シーズンだから多く感じるだけじゃないの?」

「東京や大阪などの大都市は中國人が多いが、都會から離れればそうでもない」

「有名な観光地なら當然じゃないの?日本に限らず観光名所ならどの國でも中國人を多く見かける」

「日本を占領しちゃえ」

「きっと中國國防部の戦略。日本を中國の領土にすべく活動しているのだ」(翻訳?編集/內山)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜