桜の時季の日本旅行、「以前では考えられない」ほど人気に=「中國人は反日にはなれない」「友達(dá)が行った國の中で日本だけが…」―中國ネット

Record China    2015年3月17日(火) 23時39分

拡大

17日、毎日経済新聞は「訪日中國人観光客がホテルの予約を取るのも難しいほど増えたのはなぜか」と題する記事を掲載した。寫真は後楽園の桜の花。

(1 / 2 枚)

2015年3月17日、毎日経済新聞は「訪日中國人観光客がホテルの予約を取るのも難しいほど増えたのはなぜか」と題する記事を掲載した。

その他の寫真

記事によると、最近、日本行きの旅行は年齢層を問わずに人気があるという。お年寄りには飛行機(jī)に乗る時間が短いことや価格が安いことが、若者には観光やショッピングが便利という點(diǎn)が受けているという。旅行會社も日本や韓國といった比較的近場の海外旅行に力を入れており、今年の春節(jié)(舊正月)期間中に日本を訪れた中國人観光客は、少なくとも45萬人に達(dá)したとみられている。

また、4月はちょうど桜の開花の時期と重なるため、日本のホテルの予約が取りづらい狀態(tài)が続いている。ある旅行サイトで4月の日本のホテルの予約狀況を確認(rèn)すると、東京や京都の比較的アクセスの良いホテルはほぼ予約が埋まっているという。記事では、海濤旅行社の擔(dān)當(dāng)者の話として「今年の日本旅行はとても人気。日本行きの飛行機(jī)は満席で、京都の民宿でも數(shù)千元(數(shù)萬円)するほど。以前では考えられない」と紹介している。

これを受け、中國のネットユーザーはさまざまなコメントを殘している。

「裏切り者め。たかが桜が咲くだけじゃないか」

「中國にはいつの世にも裏切り者はいるもんだ」

「みんな反日と言ってたのに、顔色を変えるのが早いんだから。どうりで中國人が世界からばかにされるわけだ」

「行きたい人は行けばいいし、行きたくない人は行かなければいい。愛國とか関係ない」

「4月。桜の開花の時期が來た」

「桜の季節(jié)は日本でも旅行シーズン。中國人観光客がそれほど行かなかった年も、ホテルは満室だったろうよ」

「香港の反本土がひどい。日本に行くのもいい選択だ」

「日本に行ったことのある人は、口を開けば日本を絶賛」

「(日本旅行が人気だということは)人々が愚かではないことを証明している」

「(日本は)サービスはいいし、物は安い。文化産業(yè)も素晴らしく、差別されることもない。民族の問題でマイナスの感情を持つこともない」

「私のすべての友達(dá)が行ったいろいろな國の中で、唯一、誰も反感を覚えなかったのが日本」

「中國人は反日にはなれない。中國人の言動が一致しないのは、とっくに外國人に見破られている」(翻訳?編集/北田

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜