拡大
10日、「元反日」と語る中國のネットユーザーは、反日から考えが変わった経緯や日本に対する見方をつづった。寫真は都內。
(1 / 2 枚)
2015年2月10日、「元反日」と語る中國のネットユーザーは、反日から考えが変わった経緯や日本に対する見方をつづった。以下はその概要。
【その他の寫真】
私は「元反日」。以前は日本に対して恨みや憎しみしか抱かなかった。ただ、ここ數(shù)年日本文化に觸れることが多くなり、本當の日本を理解しはじめ、反日的な思想はなくなった。
日本人の素養(yǎng)の高さは周知の事実で、彼らは他人に迷惑をかけないように行動している。世界の観光地で、マナーに関する注意書きが中國語で書かれていることからも、日本人と中國人の差は明らかだ。
日本は中國の文化を學んできたため、かつては中國のもとで學ぶ學生だったといえる。だが、今は中國が日本に學ぶ番だ。プライドを捨て、日本の経済や文化などをお手本にする必要がある。日本は資源もなく、食糧も多くが他國に頼っている。それでもかつては世界2位の経済大國にまで上り詰めた。今やその座は中國が手中にしているが、資源が豊富など條件的に日本より有利な中國が日本と比べるのは恥ずかしい話だ。(翻訳?編集/內山)
Record China
2015/2/6
Record China
2015/2/9
Record China
2015/1/24
Record China
2014/12/15
Record China
2015/2/11
ピックアップ
この記事のコメントを見る