巨大クラゲの異常発生は「中國が引き金」と日本メディア、中國人が激怒「原発の放射能漏れのせいだろ!」

Record China    2015年1月15日(木) 7時44分

拡大

11日、日本メディアが「日本海に押し寄せる巨大クラゲは中國が引き金」と報道。中國のネット上にはこれに反発するコメントが寄せられている。資料寫真。

(1 / 2 枚)

2015年1月11日、日本メディアが「日本海に押し寄せる巨大クラゲは中國が引き金」と報道。中國のネット上にはこれに反発するコメントが寄せられている。

その他の寫真

日本近海では近年、巨大なエチゼンクラゲが異常発生し、漁を臺無しにするだけでなく、発電所をまひさせるなどの甚大な被害が出ている。専門機関の調(diào)査では、これらのクラゲが渤海や黃海など東シナ海北部の中國沿岸で生まれていることが分かった。その原因について日本メディアは、「中國の沿海部は開発が進み、大量の生活排水や農(nóng)業(yè)廃水などが海に流れ込む。そこに含まれる窒素やリンなどがプランクトンを増やすことから、中國の沿海域はクラゲの培養(yǎng)液になっている」と説明する。

この報道に対し、中國のネットユーザーから反論コメントが相次いでいる。

「福島原発の放射能漏れのせいだろ」

「なんでもかんでも中國のせいにするな!」

「はいはい。地震も津波も中國のせいです。本當(dāng)にそうだったらうれしいんだけど」

「自業(yè)自得だ」

「日本に右翼が増えすぎたせいじゃないか?」

「海底火山活動の活発化による海水溫上昇が原因だろ」

「このまま中國が発展し続ければ、クラゲが日本を覆い盡くすってか?」

「クラゲが全部魚雷だったらいいのにね」(翻訳?編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜